展示場 内観

株式会社アイワホーム

ご予約受付中

来場予約で待ち時間なく
ご見学いただけます

ご予約受付中

来場予約で待ち時間なく
ご見学いただけます

展示場一覧

常設の展示場は2ヶ月先の日付までご予約を受け付けております。また、当日のご予約はお電話にてご連絡ください。

閉じる

COLUMN

結露対策と窓選び

窓まわりの悩みとしてよく耳にする結露。特に冬は一年で最も結露が発生しやすい時期でもあります。うまく対策することで、快適な住まいと家族の健康を守りましょう。

1.実はあなどれない、結露

「床や壁がぬれるだけ」、「水滴だから害はない」なんて結露を甘くみてはいけません。
長い時間水分にさらされた木材は、腐食の危険が高まり、住宅の強度や耐久性に影響を与えます。さらに、湿った床や壁がカビの温床となってダニをはじめとするハウスダストが増え、ぜん息や肺炎のリスクが高まるなど、健康面でも深刻な問題を生み出す原因となります。

これから住宅を建てることを考えている人は、対策を含めて知っておくとよいでしょう。

2.なぜ結露はおこるのか

では、どうすれば結露を防げるのでしょうか。それを考えるためにも、結露が起きる原因を知っておきましょう。

空気は暖かいほど多くの水蒸気を含みます。暖かい空気が急に冷やされると、含みきれなくなった水蒸気が水滴となって現れます。これこそ、結露が起こるしくみです。
冬の窓を例にすると、暖房などで暖められた室内の空気が、外気にさらされ冷たくなった窓ガラスに触れて冷やされることで、水滴が発生し結露が起こるという訳です。
結露の正体。それは、空気中の水蒸気なのです。

3.結露予防のためにできること

結露を防ぐには、その元である水蒸気の発生を抑えることが何より効果的です。まずは比較的取り組みやすい方法をいくつかご紹介します。

窓まわりでの対策

  • 窓の前にサーキュレーターを置いて付近の空気を入れ替え、結露が起きにくい環境をつくる
  • なるべくカーテンを開け、室内と窓際の温度差を小さくする
  • 窓ガラスに結露防止フィルムを貼る
  • 結露防止ヒーターを取り付け、窓を暖める

日常生活での対策

  • 室温を上げすぎない
  • 窓の近くに植物や水槽を置かない
  • 炊飯時や入浴時、洗濯物を室内に干す場合は換気扇をまわす
  • 大量の水蒸気を発生させる石油・ガスストーブやファンヒーターをやめ、ホットカーペットやエアコンなどを使う

ひとつひとつは小さなことですが、いくつかを組み合わせて行えば、改善が見込めるかもしれません。

4.窓から考える、家の断熱化

対策を行っても、炊事や入浴といった日常生活に加え、人の体からも水蒸気は発生しており、結露と生活を完全に切り離すことは困難です。そのため根本的な対策として、家自体を断熱化して温度差の少ない環境をつくることが大切です。
最近の住宅では、床暖房などの設備や窓の断熱化が代表的です。ここでは、最も結露が発生しやすい窓の断熱化について考えてみましょう。

ひとくちに窓と言ってもサッシ、ガラスといったパーツに分かれており、それぞれに種類があります。

サッシ

  • アルミサッシ
    現在国内で主流となっている材質。強度と耐久性に優れますが、金属なので熱を伝えやすいのが弱みです。
  • 樹脂サッシ
    熱伝導率はアルミの1/1000。高い断熱性と防露性を備えています。
  • アルミ・樹脂複合サッシ
    アルミと樹脂の〝いいとこ取り〟構造。強くて暖かい新しいサッシです。

★結露のしにくさ
アルミサッシ < アルミ・樹脂複合サッシ < 樹脂サッシ

ガラス

  • 単板ガラス
    一般的な一枚ガラスのこと。
  • 複層ガラス(ペアガラス)
    間を空けて複数枚のガラス板を重ねて空気の層をつくり、断熱効果を高めます。ペアガラスとは、ガラスを2枚重ねたもの。
  • Low-e複層ガラス(エコガラス)
    Low-eとは、Low Emissivityの略で、低放射の意味。 板ガラスの表面に特殊な金属膜をコーティングし、断熱・遮熱性を高めたLow-eガラスを複層ガラスに使用。高い断熱性により省エネ効果も期待できます。

★結露のしにくさ
単板ガラス < 複層ガラス < Low-e複層ガラス

このように断熱性能の高いサッシとガラスを組み合わせることで、窓からの結露対策が可能です。上記以外にもたくさんの商品があり、日々技術も進歩しています。
しかし残念ながら、結露が発生する条件は、暮らし方によってさまざまで、高性能の窓にしたからといって必ずしも結露が起こらないという訳ではありません。 それでも結露が起きてしまったら、こまめに拭くなどして、水滴をそのままにしないよう心がけましょう。

5.窓選びで、家族と住まいを守る

たっぷりと光がそそぎこみ、心地よい風が吹き抜ける。そんな憧れの空間に大きな窓は欠かせません。だからこそ、大切なわが家を結露で台無しにしないよう、家を建てるときには機能性も十分考慮し、暮らしに合った窓を選びましょう。